haruシャンプーの解約方法は?
【1分でわかる結論まとめ】
- haruシャンプーの解約は、マイページにログインして手続きをする
- 電話で解約したい旨を伝える
電話以外で解約したい方でも安心、スマホやパソコンから解約手続きが済む方法があるのは嬉しいですね。
haruシャンプーの解約、マイページへのログインについて、詳しく画像を交えて解説していきます。
haruシャンプー半額情報を見たい方はこちらをチェック!

haruシャンプーを解約する方法を詳しく!
haruシャンプーの解約は、
- マイページにログインして手続きをする
- 電話で解約する
2つの方法があります。それぞれ詳しく説明していきます。
電話で解約したいと伝える
まずはシンプルな電話でのharuシャンプー解約について。haruシャンプーのお客様センターの電話番号は・・・
電話番号:0120-596-806
受付時間:9時~19時
電話がつながったあとは、オペレーターさんに回答していきましょう。
解約する方の確認のために、電話や住所などの確認があります。
受付時間に気をつけていれば、スムーズに解約手続きが完了する方法ですね。

個人的には電話が面倒・・・と感じるタイプなので、haruシャンプーを解約するとしたら次のマイページから行いたいと思っています。
マイページにログインして解約手続きをする
マイページにログインして解約する方法を、順を追って解説します。
【1、マイページへログインする】
haruシャンプーの公式から、マイページへログインします。
画像で確認すると、こちらの部分ですね。
【2、メニューから定期コースを選ぶ】
マイページのメニューから、「お申込み中の定期コース」を選びます。
すると、現在申し込んでいる定期コースが見れるので・・・、「ご注文内容の確認・変更する」を選びます。
【3、「定期コースの解約」、理由を選択】
定期コースの解約を選びます。
次のページで、解約の理由が選べるので、中から選んで解約します。
ちなみに選べる解約理由は、
- 商品が余った
- 使用感の不満
- haruの別商品または数量変更
- 価格が高い
- 他社商品を利用
- 定期購入の覚え無し
- その他
当てはまる解約理由を選んでから、解約して完了です。
マイページにログインして解約する方法でも、知っておくと2〜3分程度で完了します。

haruシャンプーは解約も簡単と言えますね。
【解約するときの注意点は?】
haruシャンプーを解約するときの注意点について。
- 解約はいつでも可能
- ただし、次回お届けの7日前までに解約手続きを
7日前を過ぎてしまうと、次回のharuシャンプーが発送の準備に入ってしまいます。
念のため余裕をもって解約すると良いですね。
ちなみに、過ぎてしまった場合は次次回からの解約になります。
まとめ haruシャンプーは解約も楽
haruシャンプーの解約は、電話でもマイページからでも簡単です。
なので、可能な限り公式サイトを利用すると良いでしょう。
haruシャンプーを公式から買いたい理由は、
- 値段が最安値で、差額もかなりあるから。
- シャンプーブラシなどプレゼントもあるから。
- 一度公式から購入すると、クーポンがもらえることも。
- ◯回継続、というデメリットもないから。
お試しの方も続ける方も。
haruシャンプーは解約も簡単で最安値の公式サイトを利用してみましょう。

1番お得にharuを使うことができますよ。
ちなみに解約が必要ない場合も?
公式サイトを利用しても、定期購入ではなく買い切りの場合は解約の必要がありません。
- 単品購入
- 3本セット
いずれの購入方法も解約手続きは不要です。定期購入を申し込んだ場合のみ、ストップするときに解約手続きをしましょう。
コメント